HDタープ “シールド”・レクタ(L) TP-842Hを設営

HDタープ “シールド”・レクタ(L) TP-842Hを購入したので試し張りしてみました。

次期主力オープンタープを検討中

HDタープ “シールド”・レクタ(L) TP-842Hを購入



とりあえず張ってみました
サイトの使用権はあります

ひさしありの状態
ひさしのロープは面倒なので省いています

ひさしなしの状態

斜めから

正面から

ちょっと引いて

さらに引いて

引いて正面から

サブポールを外して

サブポールなしで斜めから

サブポールなし横から

サブポールなし中から

とにかく大きい

張り始めて思ったのはとにかく巨大だという事。想像してはいたけれどこれほどとは思いませんでした。普通のキャンプ場よりはるかに大きい無印良品南乗鞍のサイトでさえ車をタープ横に停めるのは難しいです。

車を停めるスペースのためにサイトの中心からずらして設営したところ、ペグを打つ位置が近すぎました。

これは無印良品南乗鞍か、無印良品嬬恋V、Qサイト、もしくはフリーサイトが必要です。とてもじゃないけれど普通の区画サイトで張る気になりません。


タープ下に入れやすい

ただ、ヘキサと違うのは、高さと間口の広さがある点です。張り綱の面からタープの横に停めることはできなくても正面に停める事は可能かもしれません。

また、高さがあるので、これならテントもタープ下に入れやすいです。

あまりの巨大さに買って失敗したかと思いましたが、使いこなせば何とかなるかもしれないのでしばらく使ってみようと思います。


収納時は重くてかさばる

家で見ていた時には思いませんでしたが、実際に車に積んだり設営のために持ち運んだりすると、ヘキサに比べると重くて大きいと感じました。

ヘキサの場合は念のため積んでおくということができましたが、レクタの場合はかさばるため難しいです。


幕体のサイズ

スノーピークの製品説明ページを見ても、幕体自体のサイズが書かれていません。図の寸法から考えると440cmは確実だとして、550cmというのは280cmと170cmのポールに設営して上から見た場合だと思えるので、高低差は110cmと考えるとExcelだと次の式で実際の長さが出てくるはずです。

=SQRT((550/2)^2 + 110^2)

計算結果は約296cm。長辺の真ん中をメインポールに通して吊るすと少し地面につくことになり、設営する際に実際に地面についていました。

440cmを半分にすると220cmなので、こちらは地面から余裕があることになります。用途やサイトの形によってはこちらを選択するのも一つなのかもしれません。

幕体自体のサイズは440cm × (296 + 296 = 592)cmという事になりそうです。


スノーピークの製品ページから引用。


しばらく使ってみます

大きすぎて失敗したような気が強くしますが、ヘキサもそうだったのでしばらく使ってみることにします。

とはいえ、これから寒くなる一方なので果たしてどういったシーンで使うべきか。


コメント

アクセス数の多い投稿

セキュリティ対策ソフトのノートンが詐欺ソフトまがいになってしまってショック

ZIPファイルを開こうとすると、展開を完了できません、と言われる

Windows セキュリティーのビックリマークが消えない

突然滅茶苦茶遅くなったPCがWindows Updateのキャッシュクリアで復活

Power Automate Desktopでブラウザでダウンロードしたファイルを処理する

NEC Aterm WX5400HP をセットアップ

Excel 2019 クエリが原因で日本語入力の一文字目が勝手に確定する

Excel VBAからODBCを使ってデータを簡単に取得する

Teamsで日本語入力すると左上に変換ウィンドウが出る

ChatGPTが日本語からVBAのコードを生成できてたまげる