食洗器の窓にクモが入ったのでレスキュー活動

家で使っているPanasonicの食洗器NP-TR9の窓部分に、なんとクモちゃんが!!


一体こんなところにどうやって入ったんだ?

入ったんだったら出てくるだろうと二日くらい様子を見たけれど、一時的に姿を消すことはあってもまた戻ってきてしまいます。外への道を見つけられないらしい。

最近この種類の蜘蛛を二回見つけてその都度捕まえて外に出していました。今回も台所付近で見かけたけれど仕事に行く途中だったので見逃しました。それがこんな事になるとは。

クモもいい加減腹が減ってくるだろうし、妻も食洗器を運転できない(80度の熱湯で洗浄するのであの世に行く可能性が高い)ので、困っていました。

一回分解を試みて、扉を開いてすぐに見えるネジを2本外してみたものの外れる気配がなく、さりとてPanasonicに修理を頼めば出張修理で1万とか行きそうです。クモのためにそこまでするのもどうかと思うけれど、このまま飢えて死んでずっと見えているのも困ります。

そこで再度分解に挑んでみました。

まずは扉を開けてすぐに見えるネジ2本を外します。これは簡単です。

そこからが問題で扉が多少動くけれど外れてくれません。ライトでアームと扉の取り付け部分を照らしてみたところ、扉側の爪でアームを抑える方式でした。そこでマイナスドライバーを挿しこんでこじ開けたところ、ついに外すことができました。

この部分を真下から見るとツメが見えます


扉を支持するアーム部分

ここまでくればあとは簡単だろうと思って写真右側の3本のネジを外します。


しかし、そうは問屋が卸さず扉の前面から裏面の透明パーツが外れてくれません。


今回も爪で抑えてあったので、やはりマイナスドライバーを挿しこんでこじ開けました。


ここまでくると簡単に外れて、ようやくクモを外に逃がすことができました。


後は組み立てればおしまい。今のところ水漏れなどの問題は起こっていません。

これで地獄に落ちてもクモに助けてもらえることでしょう。

しかしこのクモは糸を出せるんだろうか。


#虫





コメント

アクセス数の多い投稿

セキュリティ対策ソフトのノートンが詐欺ソフトまがいになってしまってショック

ZIPファイルを開こうとすると、展開を完了できません、と言われる

Windows セキュリティーのビックリマークが消えない

突然滅茶苦茶遅くなったPCがWindows Updateのキャッシュクリアで復活

Power Automate Desktopでブラウザでダウンロードしたファイルを処理する

NEC Aterm WX5400HP をセットアップ

Excel 2019 クエリが原因で日本語入力の一文字目が勝手に確定する

Excel VBAからODBCを使ってデータを簡単に取得する

Teamsで日本語入力すると左上に変換ウィンドウが出る

ChatGPTが日本語からVBAのコードを生成できてたまげる