投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

ランドロックは良くも悪くも大きかった

イメージ
先日、ついにランドロックに泊まってみました。それについての感想です。 試し張りについてはこちら。 ランドロック初張りファーストインプレッション 設営にてこずる 当日は設営にかなり手こずりました。 まずは、前後を間違えました。仕方なく少しずつずらして回転させました。これについては慣れの問題、というか記憶力の問題です。 そして、どうも形がしっくりこなくて歪んでいるように感じ。もしかしてリッジポールに接続するAフレームの金具の前後を間違えたのか?  と思ったけれど、マニュアルを見たら合ってました。単純に前後方向のテンションの掛け方が足りなかっただけのようです。こちらも慣れの問題です。 インナーテントやグランドシートのゴムループ等をひっかけられるようにペグの位置や角度を考慮する必要があります。これも慣れの問題かと思います。 前回の試し張りの際にサクッと建てられたので甘く見ていましたが、張る前にはイメージトレーニングをしておこうと思いました。 大きくて快適 苦労して建てた甲斐あって、居住性はバッチリでした。 前室は4人で楽々過ごせるサイズで、手狭でも良ければ6人まで行ける可能性もあります。(雨でパネルを閉じると足りないかもしれませんが) インナーテントの方はやはり楽々立って歩けるのでその点は便利でした。物を置く場所もふんだんにあります。 妻は眠たくなったらすぐに入れるのが良いと言っていました。 撤収は楽 インナーの撤収はそれなりには手間がかかるけれど、テントに比べれば大したことはありません。概ねフックを外していくだけですから。手間についても手順を覚えれば楽になるかもしれません。雨に当たらずにたためるのもよいです。 フライの撤収は結構簡単でした。私一人で撤収しました。 難点 とにもかくにも大きいことです。 キャンプ道具の収納ラックには、幅の面でも長さの面でも収まりませんでした。 どうしたものかと思っていたら、妻が立てたらどうなの?、というので試してみたらしっかり安定しました。コペルニクス的転回でした。 横ではどうにも入りません 立てても安定しました 最大の悩みだった収納問題が片付いたので良かったです。

SQL文をVBAの文字列に変換するVBAコード

イメージ
SQL文をVBAで実行する際の文字列に変換するVBAコードを書いてみました。 VBAでSQLを利用する際には、とりあえずデータベース側のテスト環境でSQL文を実行してみて、問題なく動作するようになったらVBAに移植しています。 その際に、VBAの文字列に直すのですが、これをやっていると結構間違えてSQLのエラーが発生してしまい、時間を取られます。 いい加減嫌になったので、SQL文を自動的にVBAの文字列に変換する関数を作ってみました。 パラーメーターにSQL文を渡せば、VBAで使える文字列として返します。 改行コードの "_" は24個までしか使えないので、それにも対応しています。48行目の動作は未確認です。多分動くと思いますが。 Public Function gSQLtoVBA(ByVal uSQL As String) As String     Dim uSQLArray     Dim i As Long     Dim uCode As String     uSQLArray = Split(uSQL, vbCrLf)     For i = LBound(uSQLArray) To UBound(uSQLArray)         Select Case i             Case 0 '1行目                 uCode = "uSQL = """ & uSQLArray(i) & " "" & _" & vbCrLf                             Case UBound(uSQLArray) '最終行                 uCode = uCode & "    """ & uSQLArray(i) & " """ & vbCrLf                      Case 23, 47, 71, 95                 uCode = uCode & "    ""