投稿

2020の投稿を表示しています

モンベルのストレッチ ライニング カーゴパンツ Men's

イメージ
冬の旅行やキャンプ用にモンベルのストレッチ ライニング カーゴパンツ Men'sを買いました。 これまでは 昔は、ノースフェイスの中綿入りのパンツを持っていましたが、いつの間にか無くなっていました。 そのあとは、通常の夏用パンツにタイツを併用して、キャンプをしていました。 しかし、タイツは何かとわずらわしいです。はく時にトランクスや、なによりソックスの扱いが面倒です。ソックスを上にするのは面倒だし、下にするとタイツが見えるのがどうかと思うし。パンツの他にもう一枚脱ぎ着するのも面倒です。忘れていくと寒い思いをします。 そこで今回久々に中綿入りのパンツを買ってみようかと思いました。 ストレッチ ライニング カーゴパンツ 吉祥寺の、エルブレスや石井スポーツを巡ってみましたが、意外に中綿入りパンツはあまりないことがわかりました。 結局、丸井のモンベルショップで暖かい裏地付きのパンツを購入することにしました。価格は税抜き8,900円。 ストレッチ ライニング カーゴパンツ Men's カーゴパンツのポケットは旅行の際には何かと便利です。ポケットのふたはマジックテープでしっかり閉まるので安心です。ポケット内には仕切りがあるので、小銭やキーとそれ以外という使い方もできそうです。 洗濯マークを見ると40度以下で非常に弱い洗濯処理と書かれているのでネットに入れて洗うのが無難そうです。 新・洗濯表示の正しい意味は?  Panasonic 以前は何でもかんでも洗濯機にそのまま放り込んでいましたが、ネットに入れると格段に傷みにくいことに気が付いてからはネットを多用しています。 使ってみて 2021/1/10追記 京都の旅行で使ってみて、さらに普段にも使ってみたところ、実にいいです。 中綿が入っているわけではないので、そこまで暖かくはないけれど、一枚布のパンツに比べれば格段に暖かいです。 使い勝手についても、やっぱりタイツを別に脱がなくていいというのはとっても便利。着替えが簡単になりました。洗濯も。 昔モンベルのパンツを試着してみたら全然サイズが合わなくて、それからずっとノースフェイスやマムートなどを使っていたけれど、今回、はいたらかなりのフィット感で、モンベルでもいい、というか、モンベルの方がいいんじゃないかという気がしています。 冬用のスペアパンツとしてもう一本買おうかと

ユニクロ ヒートテック・エクストラ・ウォーム・タートルネックTを購入

イメージ
冬になると普段来ているのがヒートテックのタートルネック。もちろんユニクロ製です。 タートルネック 昔聞いた話では、人体からの放熱は頭と首からがかなりの割合を占めるため、両方を暖めるのが寒さには効果的という事でした。 実際、経験上は毛糸の帽子をかぶったりマフラーを巻くとてきめんに暖かくなります。 それなので冬のプライベートのアンダーウェアはほぼ常にタートルネックにしています。(仕事用はヒートテックのVネックTシャツです) ヒートテック極暖 ヒートテックは普通のヒートテックの他に、暖かさ1.5倍の極暖(Extra Warm)と、2.25倍の超極暖(Ultra Warm)があります。 去年は間違えて超極暖を買ってしまい失敗しました。超極暖は暖かいのかもしれませんが、厚くてかさばり、肌触りも比較的硬く心地よいものではありません。 今年はその轍を踏まないようにしっかりと確認して買いました。 ヒートテックエクストラウォームタートルネックT(9分袖・極暖) 極暖は少し厚くて肌触りも柔らかくお気に入りです。 3枚購入したので、全部で6枚となり、これで5泊6日の京都旅行も安泰です。 以降2021/1/5追記 首周りが劣化する 今回新しいものを身に着けたら、首周りがフィットしていて驚きました。 今まで着ていたものは、着ると首周りがたらーんとして、これはこれで楽だし、こういうものかと思っていたけれど、単に緩んでいたんですね… 首周りが緩んできたら、買い替え時だと気が付きました。 超極暖も一つかもしれない 今回、タートルの上にシャツを着て、その上にダウンコートを羽織って冬の京都観光をしたところ、それなりに寒くて気力が低下しました。 肌触りを犠牲にしても暖かさを取るのも一つかもしれないと思いました。

モンベル タッチパネル対応のシャミース・グローブ

イメージ
スマホが操作できるモンベルのシャミース・グローブを購入しました。 これまで使っていたのは カリマーの指先がないグローブです。モンベルではこの形はパームウォーマーと呼ばれているようです。 当然、操作感は素手と変わりはないわけですが、とにかく指先が冷たい。 セブンイレブンで買ったスマホ対応グローブも持ってはいるけれど、ちょっとキツメであまり暖かくありません。付け心地もあんまり。 シャミース・グローブ シャミース・グローブは以前からあり、古いものを持っていてそれなりに重宝していました。ふんわりして暖かいのが特徴です。 ゴリゴリとトレッキングに使えるような感じはしないけれど、インナーグローブや街歩きには問題ないレベルです。 今回、モンベルショップで見たところ、なんとタッチパネル対応していました。試着してみるとすこぶる操作感が良くて、日常操作がスムーズに出来てびっくり。 シャミースグローブ Men's 価格は税抜き1,800円と高くはないです。 品番#1118478 指先に縫い込まれている色の違う糸がどうやら導電性を持っているものと思います。 トレールアクション グローブ Men'sというすべり止めが付いた商品も操作性が良かったけれど、操作する部分が布ではなく合成皮革のようなパーツで、スマホ画面に傷がつきそうで心配だったため今回はとりあえずシャミースにしてみました。 しばらく使って様子を見たいと思います。 しばらく使ってみて しばらく使ってみた結果、次のようなことがわかりました。 自由自在とはいかない タッチパネル対応で、基本的な作業は可能なものの、自由自在、素手感覚というには遠いです。慣れてくるとそれなりの扱いができるものの、親指ではパスコードでさえもミスしたり、ピンチ操作がうまくいかなかったりします。 とはいえ、手袋したままLINEのメッセージを見るくらいは、問題ありません。これはこれで買ってよかったと思います。 本当に寒い時は冷たい それほど寒くなければ、グローブをつけるとてきめんに暖かくなります。しかし、本当に寒い時はやはりグローブをつけていても冷たくなります。薄さなりの暖かさです。風などの天候にも左右されると思います。

脂漏性皮膚炎が毎日二回の洗顔で劇的改善

タイトル通り、長年悩まされてきた脂漏性皮膚炎が毎日二回の洗顔で劇的改善したという話です。 脂漏性皮膚炎 脂漏性皮膚炎というのは、顔や頭の皮脂が、マラセチアという常在菌(水虫のような特別な菌ではなく誰の体にもいる菌)によって分解され、それが皮膚を刺激する炎症のようです。詳細については以前書いたことがあります。 脂漏性皮膚炎との付き合い方 洗顔で劇的改善 上のページにあるように、色々試してみましたが、決定的には改善せずにいました。 ただ、キャンプや海外旅行に行っている間は結構調子がいいとは前から思っていました。 よく考えてみると、キャンプや旅行に行くと必ず一日少なくとも一度は洗顔をします。しかし、家にいるときは土日なんかはさぼりがちです。。 そこで、しばらく前から、毎日朝晩顔を洗う事にしてみました。そうしたところ、なんと劇的に肌の状態が良くなりました。赤みがほぼ取れました。また、以前は朝の洗顔をさぼると昼くらいには何となくヒリヒリしていたのが、そうはならなくなってきました。 朝晩毎日顔を洗う事により、マラセチア菌の餌が無くなり、その結果肌への刺激も無くなるという仕組みだと思います。 また、刺激が少なくなることにより肌自体も健康を取り戻しつつあるため、以前の様にすぐに肌に異常を起こしにくくなったのではないかと思います。 この調子で肌を清潔に保ってしばらく様子を見てみたいと思います。 二度洗いを二回にしてさらに改善 朝晩、顔の二度洗いを行うようにしたところさらに良くなりました。 顔の二度洗いを一日二回で脂漏性皮膚炎が更に劇的改善

2020 IIJmioからUQ mobileにMNPで乗り換えました

イメージ
長年使ってきたIIJmioからUQ mobileに乗り換えることにしました。 きっかけは速度とデータシェア 昔、地下鉄でスマホが使えるようになったころにやたら遅かった以外は特に不満なく使ってきたIIJmioですが、速度的にどうなんだろうと検索した結果次の記事を見てしまいました。 UQ mobileがau本家級の速度、mineoとIIJmioは昼時が鬼門――「格安SIM」の実効速度を比較(au&Y!mobile回線4月編 大手キャリアとMVNOの下り速度はまさに桁違い、mineoに至っては二けたくらい違いそうです。 これを読んでしまうと同じような金額を払ってIIJmioを使い続けるのが損な気がしてしまいました。 そして、IIJmioにはお得なファミリーシェアプランがあるのですが、現在別々に契約している妻と私はこちらに統合することができないのです。 ファミリーシェアプランとは 他社からだと別名義でも統合できるのに何で自社の名義が統合できないのという大きな疑問があります。MVNOの制限なのかなんなのか。 この問題もいったん、UQ mobileに出て再度入り直せば解消できそうです。(いったんUQにMNP転出して、再度MNP転入できるのか未確認) MVNOの速度 2020/12/19追記 UQ mobileのサイトにはUQを選ぶ理由として、格安SIMサービスの速度グラフがあります。 元のネタはMMD研究所「2020年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」という事なので、検索したところ次のページがヒットしました。 2020年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査 そこにあるグラフを見ると衝撃的です。箱ひげ図は次のように見ます。 一番上が最速値、一番下が最遅値 箱の中の白線は中央値(速度順に並べて真ん中の人の速度) 箱の上は、速度順に並べて上から1/4 箱の下は、速度順に並べて上から3/4 中央値はデータを順番に並べた際の真ん中の値で、平均値よりも実態を表しやすいです。 このグラフはなかなか衝撃的です。IIJmioドコモ回線の半数の人たちは数Mbpsまでしか出ていないことがわかります。箱の下が0に接しているという事は速度が遅い人たちがかなりいることを示しています。 それに対してUQ は、半数以上の人たちが40Mbps以上出ていて、最低でも10Mbps位は出ています。雲泥の差です

ピエール・エルメのエトワール イスパハンを予約

イメージ
ピエール・エルメのクリスマスケーキ、エトワール イスパハンを予約しました。 エトワール イスパハン  PIERRE HERMÉ PARIS 例年のクリスマスはみんなでうちに集まってパーティーをしていましたが、コロナの今年は二人だけで過ごすことにしました。今回はこんななのでおいしいケーキでも食べようと、ピエールエルメのケーキを予約することにしました。 だがしかし、完全に出遅れているため、サイトを見ると切り株にキノコが載った魅力的なノエル ア ラ カンパーニュは既に売り切れです。残念。 普通のブッシュドノエルにチョコのコーティングをしたようなビュッシュ プレジール アンタンスも売り切れ。ブッシュドノエルが好きではない私も食指をひかれるデザインでした。 残っているのは饅頭に星形のチョコを貼り付けたようなフロコン アンフィニマン ヴァニーユかエトワールイスパハン。となるとイスパハンに確定です。 イスパハンというとマカロンが思い浮かびましたがこちらはいたってオーソドックスなクリームケーキのようです。 イスパハンもオンラインで残り8個、すかさず発注し終えたら残り6個になっていました。あぶない。 2020/12/16追記 サイトを見たら、もう無くなっていました。 購入しました 2020/12/26追記 無事に昨晩、ピエールエルメ青山で受け取ってきました。 ピエールエルメ青山 生クリームを想像していたため、表面の穴をどうやってあけているのか疑問でした。食べてみたところ、生クリームではなくバターケーキでした。 食べた瞬間、マカロンのケーキイスパハンと同じ香りがしました。 バターケーキと言えばエシレのものが美味しいけれど、そちらに匹敵するおいしさでした。凝った味わいという面ではイスパハンの方が上だと思います。 価格は5,940円といい値段がしますが、それ相応の価値はあったと思います。二人では(他の食事もあったため)一晩では食べきれず、今朝も朝からケーキでした♪ なお、iPhoneで撮ってみましたがホワイトバランスが思った通りにならず、いい絵が撮れませんでした。実物はもっと鮮やかなピンクです。

BUFFALO USB外付け据え置きドライブ HD-LL3.0U3-BK

イメージ
ドライブの購入記録です。 メーカー: BUFFALO 型番: HD-LL3.0U3-BK 購入日: 2014年08月10日 購入価格: 15,797円 インターフェイス: USB3.0 サイズ: 3TB Blu-rayレコーダー、BDZ-EW510の外付けディスクとして購入しました。 CrystalDiskInfoで調べると内蔵ドライブはWestern DigitalのWD30EZRXのようです。ただし、ロットによってドライブが違う可能性があります。 どうやらWD30EZRX-00D8PB0はメーカー型番らしく、国内で単品販売されているものはWDC-WD30EZRX-1TBPの型番が付けられているようです。 WD30EZRX-1TBP  TEKWIND インターフェース: SATA6Gb/s キャッシュ: 64MB シリーズ: WD Green 回転数: Intellipower 寸法: 3.5inch 容量: 3TB 幸い不良セクターは発生していないように見えます。 電源投入回数14,599回、使用時間は22,350時間というのにちょっと驚きます。ざっくり計算すると一日10時間使われていたことになります。使われていたといっても電源が入っていた時間でゴリゴリ使われていたわけではないと思います。

ホテルメトロポリタン鎌倉 モデレートツインに一泊

イメージ
日曜、月曜と鎌倉に行ってきました。 都内から行く一泊二日の鎌倉 その際に利用したのがホテルメトロポリタン鎌倉。 ホテルメトロポリタン鎌倉公式 メトロポリタンホテルズ ホテルメトロポリタン鎌倉はJR東日本系列のシティホテルです。池袋にある旗艦店の名前は「ホテルメトロポリタン」なので少々ややこしいです。 メトロポリタンホテルズ  Wikipedia JR系のホテルはリーズナブルな価格でクォリティもそれなりに良かったのでメッツやメトロポリタン山形、メトロポリタン盛岡などに泊まったことがあります。JRで移動なら便利です。 選択理由 今回の宿泊はホテル予約サイトHotels.comのポイントを消化することが目的でした。そのため、宿泊先はHotels.comで予約できるところです。Hotels.comで検索してみると鎌倉にはよさそうなホテルがあまりありませんでした。 他の候補は鎌倉プリンスホテルでしたが、そもそもプリンスはあまり好きではない(多分昔、品川プリンスに泊って部屋があまり良くなかったため)ことと、立地面でも鎌倉駅から離れているので今回の初めての鎌倉観光にあまり適さないと思えたためです。 今回のホテルメトロポリタン鎌倉は、 若宮大路 沿いにあり鎌倉駅から徒歩2分と近く、鶴岡八幡宮の二の鳥居の目の前です。そこから段葛(だんかずら)を通って鶴岡八幡宮に行けるし、商店街がある小町通にも近いのでご飯や買い物にも便利です。江ノ電に乗って西に行くのも便利。 部屋 ホテルが決まったら次は部屋です。というか、とんでもない金額だったりすると困るので、部屋とホテルは実際には一緒に考えることになります。 いいホテルのしょぼい部屋よりも、そこそこのホテルのいい部屋の方が良い場合もありますし。 メトロポリタン鎌倉にはいくつかのグレードの部屋があります。一番安いモデレートツインは眺望無しの部屋。スーペリアツインは眺望ありでちょっと高い。コンフォートツインは広いけれど眺望無し、という具合です。 メトロポリタン鎌倉をGoogleマップの衛星写真で見ると、南東と南西はすぐ隣にビルがあります。(現時点では建築中でホテルの姿はありません) とはいえ、5階建てなので通りを眺めてもそれほど景色が良いわけでもなさそうに思えたので、目の前は隣のビルの壁という事も覚悟してモデレートツインにしてみました。 モデレートツ