コロナウィルスの統計に関するリンクリスト

やっぱり気になるのはコロナです。何についてもそうですが、まずは事実を確認することが大事だと思います。普段チェックしているコロナの統計についてのリンクリストを作ってみました。
私自身はBCG説を信じているので日本はそれほど大変なことにはならないと思っています。


日本経済新聞の「新型コロナウイルス感染世界マップ」
世界の感染者や死亡者数のマップ、一部の国の推移グラフを見ることができます。

日本経済新聞の「チャートで見る日本の感染状況新型コロナウイルス」
以前は、「日本国内の新型コロナウイルス (COVID-19) 感染状況追跡」しか県別の新規感染者グラフが見当たりませんでした。
こちらの方が地域別に分類されグラフも大きくわかりやすいです。


東洋経済の「新型コロナウイルス国内感染の状況」
国内の感染者数等のグラフを見ることができます。
年齢別グラフもあるので自分にどれだけ危険があるのかを確率的に見ることができます。


東京都の「都内の最新感染動向」
都内の詳しい状況を知りたい時に


New York Timesの「Coronavirus Map: Tracking the Global Outbreak」
累積だけでなく、今現在どこの国で感染が増加中なのを確認することができます。


Databrew's COVID-19 data explorer
感染者数がある数を超えた日を起点として、対数グラフを使って各国の流行具合を比較できるようにしてあります。
日本やシンガポールを追加してみると、欧米とは動きが明らかに異なることがわかります。
詳しい情報はこちらを


WHO
世界に関する細かい情報はここです。日ごとの感染者数を見るのに使っています。


COVID-19 Map - Johns Hopkins Coronavirus Resource Center
ジョンズホプキンス大学マップ。リアルタイムで更新中のようですが、あまり得るものはありません。




コメント

アクセス数の多い投稿

セキュリティ対策ソフトのノートンが詐欺ソフトまがいになってしまってショック

Windows セキュリティーのビックリマークが消えない

NEC Aterm WX5400HP をセットアップ

突然滅茶苦茶遅くなったPCがWindows Updateのキャッシュクリアで復活

ChatGPTが日本語からVBAのコードを生成できてたまげる

Power Automate Desktopでブラウザでダウンロードしたファイルを処理する

Excel 2019 クエリが原因で日本語入力の一文字目が勝手に確定する

Excel VBAからODBCを使ってデータを簡単に取得する

Microsoft Flight Simulator (2020)のPS4コントローラー設定

Teamsで日本語入力すると左上に変換ウィンドウが出る